夏はもうすぐそこ!場所によってはもう梅雨明けしているところもありますよね。
夏が来ると言うことは、大人女性の天敵である「紫外線」が大量に降り注ぐ時期がきます。
毎日刺激の強い日焼け止めを使うのは肌への負担が心配という人に家族全員で使えるくらいの軽い日焼け止めの用意がおすすめです。
まだまだ間に合うので是非チェックしてくださいね。
手軽に家族で使えるUVクリームが欲しい!

今はいろんなタイプの日焼け止めクリームが販売されていますが、個人的にはまず娘と一緒に使える日常用の日焼け止めクリームが欲しい!と思いました。
っていうかなんで今更日焼け止め!もっと前から使えよ!って感じかもしれないですが、なんせ私引きこもりなもんで今更日常使いの日焼け止めの必要性を感じました。笑
SPF50/PA++++の日焼け止めは買っていたのですが、やっぱり日常使いには強すぎかな?と思いました。
もっとサクッと使いやすい日焼け止めを!と言うことで今回はSPF31/PA+++の日焼け止めジェルを購入しました。
今回私が娘と一緒に使う上で重視した機能はこちらの2つです。
1.ポンプタイプのもの
出しすぎないようとポンプタイプのものを探していました。
ワンプッシュで娘の両腕に塗れるくらいの量が出るのでちょうどいいなと思いました。
まぁポンプタイプは使いやすい半面、3歳の娘では遊んでしまうというデメリットもありますがまぁ安いのでいいかな?という感じです。
2.サラッとした使い心地のもの
娘もですが、私も日焼け止め特有のベタベタが苦手。
毎年色々な日焼け止めを試してますが、娘と一緒に使える日焼け止めでも乾燥しがちなもの・ベタベタするものが多かった印象です。
なので、今年は「日焼け止めジェル」に絞って探すことにしました。
ネットで買える似ているUVジェル
先ほどもお話しした通り私が今回購入した日焼け止めジェルはトモズというドラッグストア限定の販売っぽいです。
似たような使い心地のものはないかと調べてみたところ、ハトムギ化粧水を販売しているところから日焼け止めジェルが販売されていました。
使い心地もさらっとしていて、日常使いにぴったりな日焼け止めだったので、ご紹介させてもらいました。
ミルキージェルのテクスチャー

※レビューは私が購入した日焼け止めジェルになります。
手に出してみると、緩めのテクスチャーのジェルです。
写真の量が1プッシュの量です。
大人の私だと1プッシュで肘から下の部分に塗り広げられるくらいです。
体温でさらにゆるいテクスチャーになるので、手早く塗り広げるのがコツです。
ジェルタイプは肌馴染みが良い

私が購入したトモズの日焼け止めジェルも、先程ご紹介したハトムギの日焼け止めジェルもどちらもさらっとしたジェルタイプなので、塗った時にみずみずしい肌になるのが特徴。
表面はすぐに乾いてさらっとするので、日焼け止めクリームの重たく油っぽい感じが苦手な人はストレスなく使えそうです。
すっぴんの日の日焼け止めにもちょうどいい
私は1ヶ月のほとんどをすっぴんで過ごしております。笑
でも年齢はアラサーなので、日焼け止めくらい使わないと将来が心配です。
以前紹介したpolaの日焼け止めもエイジング効果があり、良いのですが私的にはメイクする日や長時間のお出かけ向けだと思って普段使いはしておりません。
やっぱり普段使いするなら、大容量で娘も使えて肌ストレスの少なそうなものがいいなあと思いました。
