実家出るシリーズです。
今回は3COINSでの購入品。
久々におひとり様でゆっくり買い物ができたのですっごく楽しかった!
実家出るシリーズはじめます

前回の記事でも話した通り実家はそんなに長居できないのが現状です。
なので帰ってきたばかりではありますが、お金ないなりにゆっくりじっくり新生活に向けて物の貯蓄をはじめます。
もちろん!お金の貯蓄もしないといけないですけどねw
なのでゆっくり時間をかけて物も失敗しないように購入していく感じです。
実家にいるうちにちょこちょこ貯蓄
今実家でぬくぬくしている私。←
全国の働くシンママさんごめんなさい、療養中なのでゆるしてください。
私は私の中で実家にいる期限を決めています。
実家の問題もありますが、私・娘のためにも期間を決めて長居はしないと考えています。
本当は今すぐにでも出て行けたらベストなのですが現実問題私の病気・金銭面でやはり親の支援を必要としています。
なので!いざ家を出るとなった時に色々買い揃えるわけですがその時バーンっと大金が出て行ってしまうとその後の家計が苦しくなってしまうので今実家に居る間に少しずつ新生活に向けて物の貯蓄を始めようと思いました。
ゆっくりじっくり選びたいから
新生活スタートと一緒にものを買い揃えると無駄な買い物が出てきてしまうことも。
なので、今からじっくり小物から大物までたくさん下調べしてなるべく無駄な買い物を避けようと考えています。
なので、今回紹介するのは小物ですがいつか大物家具や大物家電の記事も投下されていくはずですw
今回は3COINSで2アイテムGETしてきました
私は今現在協議離婚中なのでボンビーガールです。
その中でもやりくりしながらちょこっと気晴らしに新生活に向けてのアイテムを購入してきました。
今回はスリコこと3COINS。
娘が幼稚園で思いっきり遊んでいる間にじっくりお店の中を拝見してきました!
MADE IN JAPANの汁碗

日本製の汁碗。
やや大きめのものなので豚汁とかにも使えそう♪
前まではKEYUCAの丸い汁碗を狙っていたのですが、マットな質感・木目を感じるこの汁碗が可愛くて安かったのでこっちにしちゃいました。
大理石柄のカッティングボード

大理石柄に魅かれちゃったー。
可愛すぎー。
使い分け用のペラペラ大理石カッティングシートもあったけど使い分けしないからカッティングボードにしちゃいました。
これ縁がついているからもしかしたら切りにくい説あるんですけど可愛いから買っちゃったー。笑
[ad]
実家から出るシリーズまだまだ続くよー
とりあえず今回は食器系のご紹介でした。
今まであり物で生活していた私なので、こうやって1から揃えるのってワクワクするんですね♪
このシリーズは実家を出るまで続けるのでやり続けますので興味のある方が居たら嬉しいです。
