世の中では「シンプルライフ」「ミニマリスト」「物を持たない生活」流行ってますね。
私も流行に乗っかってる口です。笑
今回は私の理想?これからどうしたい?部分を追求していきたいと思います。
お洒落なミニマリストになりたい!

ミニマリストと言えば「物を持たない人たち」というイメージですよね。
私も物は最小限派なのですが、そこに「こだわり」を持ちたいタイプです。
そしてシンプルは好きだけど殺風景はなんか違う。
だからお洒落ミニマリスト風シンプルライフが私にぴったりだ!と思いました。
もともとミニマリスト思考ではあった
もともと私自身小さい頃からミニマリスト思考だったなぁと回想して思います。
というのも小学生の頃から
- 通学鞄小さめ
- 無印愛好家
- 自分の部屋が狭かった
とこんな感じです。
一番は部屋が狭かった事。笑
大人になっても実家に住んでいたので部屋が狭いことには慣れっこでした。
結婚して家を出るときの自分の部屋の状況は
- パソコンデスク
- カラーボックス2つ
のみで、服はワードローブに入るだけしか持たないと決めてました。
ちなみに靴と鞄も場所を決めてこれ以上は買わないとルールを決めていました。
実家を出るタイミングで本気出す
結婚して実際に実家を出たとき、やっぱり私の荷物は少ない。笑
基本洋服もメイクアイテムも必要最低限しか持ってませんでした。
なので、実家を出てちゃんと暮らし始めた3人暮らしの家ではマジで物がなかったです。笑
1LDKの13畳リビングでしたが、基本ラグとダイニングテーブルのみ。
キッチン周りには銀ラック1つで後は備え付けの収納で済んでました。
なので今後また娘と2人で家を出るときはしっかりと物を選んで「買わない」「捨てない」物をチョイスしようと思ってます。
下準備として物の整理と調達
さて本題。
私は実家を出る前提で今実家に仮住まいしています。
なのでもちろんそれこそ荷物は最小限。
服を入れてる衣装ケースとカラーボックス1つ、あとは娘のキッチン周りのみです。
これから引越しをしてどこかに住む際に私の趣味を全開にできる・・・・!笑
なので、ちょっとワクワクしながら理想を語りますねw
次の家はホワイトを基調にしようと思う
今までは「ナチュラル」とか「木目」とかそんな感じをイメージして家作りをしていたのですが、次回からは「ホワイト」を意識して家作りに励もうかな?と思っております。
というのも最近めっきり大理石柄にご執心なんですよね。笑
iPadケース・iPhoneケース・ブログヘッダー全部大理石柄。
モノトーン系が私の中でブームのようです。
以前youtuberのほしのこちゃんが好きと書いた記事があるのですが本当、ほしのこちゃんのようなお家が憧れです。
SNSでチェックしてみました
はい、やっぱりほしのこちゃん。笑
本当インスタの世界観もyoutubeで見える生活感も全てが理想です。
花を飾る生活っていいですよね。余裕がある感じ。
Youtubeではケーラーの花瓶がたくさん置いてあったりするんです。素敵!
また、大理石ブームもほしのこちゃんの影響だったり・・・笑
私にとってほしのこちゃんって理想でしかないですw
[ad]
お洒落なお家ってテンション上がるよね
まずお洒落なお家ってテンション上がりませんか?
いつも家に帰ると綺麗な家って人間性出るなーってつくづく思います。
私自身インテリア抜きにして掃除マニアなので綺麗なお家は本当私の目指す目標です。
次回家を出るときに満足のいく家作りをしたいのでとにかくたくさんの人のインテリアをチェックして私の中で私風にしていけたらいいなと思います。
