ってかもう新居住んでるんですけど!
使ってるんですけど!笑
相変わらず時差ですみませぬ。
時差約1ヶ月です。
なのでネタが追いついてない状況でございます。
なのである程度まとめて100均シリーズは投稿予定。
今回は住む前に購入していたものなのでとりあえず記事にしておきます♪
キッチン周りのアイテムセリアで購入
新居ではどんなインテリアにしよう?と考えながら過ごす実家生活。
たった3ヶ月でしたが本当にお世話になりました。
ということで!
今回はテーマなんかを決めてある程度ターゲットをインスタで絞り情報収集。
方向性が決まったのでとりあえずお買い物してきました♪
今回はホワイトメインのインテリア
今回はホワイト×グレー基調のインテリアに決定!
もちろんブラックもOKですが暗いイメージになるので少なめ予定。
最近ではグレーインテリアも流行っているので増えてはきましたがなかなかまだ少ないグレー小物。
そこら辺は上手くモノトーンで乗り切っていこうと思います!
なのでアイテムもモノトーンで揃えました
グレーグレーグレー・・・と思いながらも結局メインはモノトーンになってしまいましたw
それでもまぁまぁグレーのアイテムもGETしてきました!
私がいってない間にセリアも新商品が出ていてグレーアイテムがかなり増えましたね!
居て楽しくなっちゃったので1時間ぐらいぐるぐるしてましたw
セリア購入品紹介

セリアで購入したのはこの6点!
生活必需品とかその他もろもろ。
一度に買い物はできなかったので今回はこれだけ。
もろもろ紹介していきます。
プラのタンブラー2脚

これは主に姉用。笑
来客時に使おうと思ってます。
子ども用は別で用意しているので問題なし。
大人だけあればとりあえずいいか!と思って2脚購入しました。
モノトーンストロー
エコや環境の観点からだとボロクソ言われてしまいそうですが、私どうしても紙ストローがダメでして。
特にコーヒーとの組み合わせが最悪でして。
なのでプラ製のモノトーンストローを購入しました!
おかげさまで美味しくコーヒー飲ませてもらってますm(_ _)m
水切りマット

これは回収品です。
もうかれこれ1、2年はリピ買いしてます。
元旦那のところに置いてきてしまっているので買い直し。
このマット最高に使いやすいんですよー!
サイズもちょうどいい!1食分くらい。
水切りかごやめたい人におすすめです♪
スポンジ・おしぼり

スポンジは目が粗めがお好み。
水切れの良いものが衛生的な気がするんですよね!
なので、亀の子スポンジに似てる商品がモノトーンだったので買ってきました!
おしぼりは布巾用として。
4歳にもなったので大分こぼさなくなったとは言えまだまだこぼします。笑
今まではウェットシートを使用していたのですが追いつかないので布巾を購入。
こちらもモノトーンで可愛いものをチョイスしました♪
[ad]
モノトーンで揃えて完全自己満足♪
完璧自己満足ですが家主は私だ!←
でもこれだけモノトーンアイテムがどの100均でも揃ってるとなると今モノトーン系の落ち着いたインテリアが流行っているってことですね。
モノトーン大好きおばちゃんにはとても嬉しいことです。
これからも家作りシリーズ続くので良かったら読んでみてくださいね。
