年齢を重ねるごとに気になる毛穴や肌のコンディション・・・。
今までのベースメイクが突然厚塗り感が・・・なんてことに!
それだけは避けたいアラサーkimiさん。そして読者様。←巻き添え
今回はそんな肌コンディションを整えるとっておきのアイテムをご紹介します♪
毛穴やアンチエイジングに万能なオイル見つけました

オイルと一口に言っても世の中にはたくさんのオイルがありますよね。
私は以前に
- ホホバオイル
- スクワランオイル
なんかを単品で使用してきましたが個人的には肌に合わず・・・。
一般的にこの2つは粒子が細かいので人気なオイルなんですけどね・・・(笑)
なのでここ最近まではオイルを避けてきましたが最近お気に入りのオイルと出会いました!
スイートアーモンドオイル!
オイル事態に興味がなかったのでスルーしていたのですが調べてみたらめっちゃいい事が判明!
スタメン入り決定しました♪
調べてみたらナッツ系のアイテムが効果的との噂
そもそも調べたところナッツ系のオイルは毛穴やエイジングに効果的とのこと。
しかもちゃんと調べたらもっとすごい効果があることが判明!
- アンチエイジング効果
- 紫外線によるダメージへの効果
- 毛穴、スキンケア
- ニキビケア
- ハンドケア
- メイククレンジング
- アウトバストリートメント
- ケガの跡に効果的
- 全身の保湿
これ、すごくないですか!?
何でもできるやん!すごっ!って思いましたw
中でもスイートアーモンドオイルが有能!
ナッツ系オイルの中でもスイートアーモンドオイルが一番万能のようです。
一世を風靡したココナッツオイルなんかもありますが、今はスイートアーモンドオイル!
しかも手ごろな値段でこれだけの効果を感じれるのはナッツオイルの中でもスイートアーモンドオイルだけなんです!
今日から試してほしい!それくらいkimi的におすすめなオイルです♪
私が使用しているナッツ系アイテム
今私が持っているナッツ系のオイルは3つ。
とりあえず買いしたもの、保湿、継続使用目的のもので3つです。
すぐに手に入れられるものから安いものまで持っているので是非参考にしてみてください♪
無印良品のスイートアーモンドオイル

言わずと知れた無印良品のスイートアーモンドオイル。
これは50mlの小さいやつです。
とりあえず効果を知りたくて買ってみました!
今このスイートアーモンドオイルを使用しているのですが、いい!すごくいい!
クレンジングオイルやホホバオイルみたいにお湯でサラッと落ちるタイプではないので肌に残る感じです。
ですが!クレンジングとして使用するならW洗顔で解決・湯船につかりながらマッサージするなら保湿効果抜群!
朝は洗顔後数滴使用で1日しっかり保湿!
ただ一つ問題点を挙げるなら無印良品のものはややお値段が高いところ。
継続するならちょっと考え物だなと思っております。
でもいつでも買えるのもメリットも一つ。
ふらっと買い物に行った先に大体無印良品があるということ。
いつでも手に入るのは大きいですよね!
コストコで大人気なセタフィル

セタフィルはコストコで大人気の保湿クリーム。
私実はセタフィルがナッツ系オイルが入ってるのを知ったのは購入後の話。(笑)
単純に安いから買ってましたw
よくよく成分表を見てみたら「ナッツ系のアレルギーをお持ちの方は念のためご使用をお控えください」とのこと。
成分表自体はグリセリンやヒマワリ油脂など割と一般的な保湿成分が並んでいましたが、もしかしたら?と思って今回ご紹介させていただきました。
iharbで人気のスイートアーモンドオイル

大本命のスイートアーモンドオイルはこちら!
Instagramでも検索するとこのオイルがダントツ人気!
473mlで約1000円。
かなりお得!
で、何より効果を実感している人多数!
なのでもちろん購入しました。(笑)
無印のものが終わり次第こちらにチェンジします。
肌のコンディション上がってくる!
今スイートアーモンドオイルケアを初めて約1か月となりますが肌のコンディションめっちゃいい!
今まで色々使い分けていたものが1本に収まるようになったので収納場所もめっちゃコンパクトになりました♪
20代後半からずっと悩まされる代表的なありとあらゆる肌トラブルに対応してくれるのでこりゃ使うしか!(笑)
これとは別で私はクレンジングバームDUOを使用していましたが、この定期買いをやめてもいいかもしれないって思いました。
まだ肌が綺麗な子は正直スイートアーモンドオイルよりDUOのがおすすめ!
自分の肌のコンデション、年齢肌など色々見極めてどっちを使うか考えてみるもよしかと思います♪
